MIS.W 公式ブログ

早稲田大学公認、情報系創作サークル「早稲田大学経営情報学会」(MIS.W)の公式ブログです!

自然なポーズの描き方【アドベントカレンダー4日目】

こんにちは、CG研49代のたまぼこです。新入生の皆さんは今日が科目登録の最終日ですね。何を取るかはもう決めましたか?よく考えて悔いの残らない登録をしましょう!

ではでは今回アドベントカレンダー4日目ということで絵に関する記事を書いていきたいと思います。

絵を描くのってとても楽しいですよね。特に自分の好きなキャラを描いたりするとそのキャラへの愛情がより深まっていく気がして幸せな気分になっていくんですよ。 ところで皆さんは描きたいキャラクターにどんなポーズをさせるかで迷ったことはありませんか?もしくは、描いたはいいけどなんだかこのポーズぎこちないなあなんて感じてしまうことは?ありますよね。そんなとき知っておくと便利なのがコントラポストです!

コントラポストとは片足に体重をかけている人物を描いた絵や彫刻のことです。コントラポストの代表的な例としてミケランジェロダビデ像を見てみましょう。

コントラポス男

片足に体重をおくことで肩のラインと骨盤のラインが相反した傾きになり、また背骨が滑らかなS字を描いていることがわかるでしょう。このようなポーズをとることで安定した自然体を生み出し作品を魅力的に見せることができるのです!

それではこれを実際に自分の描くイラストに使ってみましょうか。このとき注意するのが人物が「立っているとき」と「座っているとき」でコントラポストの使い方が少し異なるということです。

説明図-1024x730 人物が立っているときは体重をかけた側の骨盤が上に上がりますが、座っているときは下に下がります。座っているということはお尻に体重がかかるということですから、すなわちお尻の位置にある骨盤は体重をかけた側に傾くということです。そして骨盤がどちらかに傾くさえ分かれば肩はそれとは逆向きに傾くというわけです。

このようにコントラポストはちょっとしたことさえ覚えれば誰にでも使えてしまえ、色々と応用もできる便利なものです。もしコントラポストについてもっと詳しく知りたければpixivの講座や書店で売っている教本を見るのをおすすめします。

それでは皆さんもポーズ決めに困ったときはぜひコントラポストを使って楽しく絵を描いていきましょう!