MIS.W 公式ブログ

早稲田大学公認、情報系創作サークル「早稲田大学経営情報学会」(MIS.W)の公式ブログです!

第8回GAME^3参戦記

ごあいさつ

みなさんこんばんは。9月が半分以上過ぎただけでなく、早稲田は夏休みが残り2週間もないなんて。。52代のべるです。

 

 今日は各所で様々なイベントがあったようですが、僕は東工大のtraP主催の第8回GAME^3に参加してきました!

 

第8回 ゲーム制作者交流イベント GAME^3 | ゲーム制作者交流イベントGAME^3

 

 

 

いやー立派なHPですね。

弊サークル員のTsuzuくん、wびらきくん、げんたろうさんと行きましたがゲームを展示する側だったのは僕だけでした。僕が展示したのはDr.Mari0というゲームです。春のプロ研発表会で発表したのですが、もっといろんな人に遊んで欲しいなと思って応募しました。結果いろんな人からフィードバックをもらえて、何より楽しんでもらえてよかったです。ゲームの雰囲気はこんな感じです。

 

 

簡単に説明すると、赤青黄三種類のウイルスがいて、同じ色のブロックを4個以上縦または横に並べると消える、みたいなパズルゲームです。楽しい。

CG,BGM,プログラム全部自分で作った初めてのゲームです。SEは魔王魂から借りたけど。

 

maoudamashii.jokersounds.com

 

下の画像はブースに置く用のやつです。

 

f:id:velengel:20180916211325p:plain

 

ゲーム名よりもサークル名よりも僕の名前が大きくて面白いですね(?)

 

さて、先のGAME^3のHPを見ればわかる通り、展示は第1~3タームまであります。パンフレットを見ればわかる通り、僕は第3タームでした。つまり第1,2タームは遊んでいたわけです。

 

第1ターム

個人的にはBuild & Escapeが面白かったです。Unityみ溢れるデザインでしたが、シンプルながらいくつものギミックがあり、とても面白かったです。

wびらきくんはCreation of Dungeonにお熱でした。環境とかクオリティとか結構刺さったものが多かったみたいです。さすが何年もかけて作られたゲームはすごいなあという感じでした。

Flythmはマウスとキーボードでやるチュウニズム的な音ゲーでした。個人的には音ゲーのスキルがないので難しかったけど、ふと開発環境を見るとブラウザ上で実装してるのすごいなという感じです。僕にはない技術だ。。

その他にも色々ゲームありましたが、なにせ1ターム50分なので回りきれるわけがないんですよね。他のも見たかったです。

 

第2ターム

ぱぱぷ!に真っ先に飛びつきましたが友達が完全クリアするのを一緒に見てたので完全ネタバレになってしまいできませんでした。残念。 でも複数のステージを行ったり来たりしてクリアするのはとても練られていて面白いなあと思いました。

Up and Beyond神ゲー。いやあ、ただスマホの画面をタップすると壁ジャンプしていくだけのシンプルなゲームながら、集中力と忍耐力を要求される、とてもハマるゲームでした。400mくらいまでいったところでTsuzuくんに話しかけられてゲームオーバーになりました。えーん。

Linkage Board、すごいですね、プロモーションもすごいし、なんか商用のゲームってこんな感じで作られてるんだな、という感想を持ちました。パズルゲーは楽しい。

 

第3ターム

展示者だったので他のを見れませんでした。Dr.Mari0は客が途切れることもなく賑わいつづけてて製作者冥利につきました。なんかVRのゲームがあったらしく表彰されていました。しゅごい。

 

表彰

Linkage Board,置いテク,サイバーテニス&パズルモナーク の順に3位から表彰されてました。どれもすげーなって感じでした。あと、投入すればするほどいいというものではない気はするのですが、やっぱ個人制作より人手と金がかけられる環境にあるとより立派なものが作られるのかな、という感想を持ちました。あと、個人的にVRは4次元だから来年はGAME^4では?みたいな話が面白かったです。

 

交流会

ピザを3枚ほど食べた後はまーぼうさんやいろんな人とずっと話したり、同じタームで遊べなかったゲームを遊んだりしていました。楽しかった。置いテクは数年前のGAME^3に行った時にアナログでやった覚えがあるので、アツい対戦ゲーになっててとても楽しかったです。みすちゃんも参戦してました。もっとやりたかったです。

AR改、traPをはじめとする様々なサークル員と交流できて、とても楽しかったです!!

 

まとめ

公式ブログなのでまとめくらいはしっかりしたことを書こうと思います。

みなさん、最近ゲームはしてますか?

僕は思うのですが、いいインプット無くしていいアウトプットは出ません。

何が言いたいかというと、ゲームを作る者はゲームをしてナンボというわけです。

僕は、創作のエネルギーは大量のインプットと一筋のひらめきによって湧き出るモノだと思っています。最近他のことに忙しい、という人も、ぜひ休みの時くらいは好きなゲームをしてみてはいかがでしょうか。楽しいですよ。

また、ゲームのルールのもとに人は平等です。通っている大学も超えて、同じルールのもとで勝負したり、遊んだりする環境を提供してくれる、それがゲームだと思っています。そしてそれはとても楽しいことです。それを今日1日を通して感じました。

最後に、やはり同じゲームを体験してそのことで交流するのは楽しい。これは個人的な基準にしているのですが、ゲームを作ってみて、やってもらって、感想とかでいきなり開発環境とかの話題に移られたら負けだなと思っています。じゃあ何が勝ちなのかというと、そのやってくれたゲームの話をしてくれたら勝ちだな、と思っています。ここ楽しかったとか、こここうしてくれたらいいのにとか。現に今日は「ゲーコンだったらもっといいスコア出せるのにな。」と言われてなるほど思いました。すいませんでした。

みなさんも是非、たくさんゲームで遊んで、作って、交流して、楽しみましょう。こういう趣味を共有できる仲間はとても貴重だと僕は思います。