みなさんはじめまして!54代パセリです!CG研です!
代-ハンネ-研究会
ちょっとまずは54代とかパセリとかCG研とかよくわからない言葉がたくさん
54代
早い話が現在の学部3年が54代、学部2年が55代、学部1年が56代となります。MISWでは学年ごとに代で呼ぶってことなんですよね。 ちなみに途中入会の2年生は去年入会した2年生と同様の55代になります。
パセリ
あとはそう、パセリの方なんですが、実は私の本名は進藤で、パセリはハンドルネームです。 MISWではハンドルネーム呼びをすることになっています。本名由来から食べものまで色々あります。
いろんな名前の人間がいるのでハンネが決まってない人とかはディスコードの名前欄なんか見て「こんな感じのつけてるんだ~~」するのもいいかもしれないです。
ちなみに私の本名に関しては完全に嘘です。
CG研
この世、そしてMISWには3つの研究会があり、プログラミング研究会、CG研究会、MIDI研究会です。 実はこのサークル、早稲田大学最大のデジタル創作サークルらしいです!つまりいろんなことをやっている人がいるので、その人たちがざっくりと分野で分類されてる感じです。
プログラミングはアレですよ、ゲーム作ったりアプリ作ったり競技プログラミングしたりするやつで、CGというのはデジタルイラスト、ドット絵、動画などを含み、MIDIというのは作曲だったりボカロだったりします。
そんな厳しいくくりじゃないので複数の研究会名乗ってもいいですし研究会変えるのも大丈夫です。3つの研究会を兼ねる人間はアルティメット研と呼ばれており存在していますし、プロ研だったのに途中でCG研になっている人間みたいなのもいます。後者が私です。
話が戻ります
はじめに
MISWに入りたいな~~と思っていて、さらにCG研に興味があるけど、
「怖えよ……神絵師が32インチの液晶ペンタブブン回しながら殴ってくるんだろ……??」
って思って尻込みしている方、いませんか?
大丈夫なんですよ実は
大学に入ってから絵を描き始めた!って人も大学に入る前から絵を描いている人も、しかもめっちゃ上手い人もみんないます。 だから絵を描きたいなどのCG、やりたい!!!って人はみんなぜひ、来てみてね!!ということなんです!
ただ、こんなこと口で言ってても、「お絵かきしたことなくて、不安で……」という人には現状バケモノが歯茎スッゲェ出して16インチの液タブ振り回しながら 「怖くないよォォォォォォォ!!!!!!!!???????」 って言ってるのとあんま変わらないので、ぼくの絵を見せながらこんな人もいるよ、とか言う話をしたいと思います。
ただぶっちゃけぼくが大学入ってから最初に描いた絵を出したり高校出るときに描いた絵を出したりしてアァ~~~~~~これは…………とそれだけになっちゃうのでどうせならどうやって現状の画力まで行ったんだろうね~~みたいな話もついでにしちゃおうと思います。文章量的にはそっちがメインです。こういう画力の人間、いるよは正直絵をみてもらってそれで終わりになるので……
わたしの画力です
3つの絵があり、一つが高校あたりで最後の方に描いたもの、一つが最初のCG研発表会の時に提出したもの、一つが最近描いたものです。
これが、大学はいる前に描いていた絵で一番新しそうなやつです。しんどい
これが、ぼくは1年の秋ごろを境にプロ研からG研になってるので、その時位に出したものです。
これが、一番最近描いたものです。
こういう絵を描いている人間がいるんですよね……
完
私は実際中1の頃からこの手合いの絵を描いているので(それ以前は主に人間じゃなくてポケモンを描いていたという意味です)、そこから6年描き続けてこれなんですが、ぶっちゃけ大学から描き始めた!って感じの人でこの上昇幅を越えて絵がうまくなる人間って無限にいると思います。実際ぼくの中高の6年の上昇幅とここ1年の上昇幅を考えるとここ1年の上昇幅の方が圧倒的にデカいです!つまりなんか上達しようと色々考えながらやってる人間はちゃんとうまくなると言われているので大学から初めて絵を描く人間も何とかなりますよ!!!!!!!!!!!ということです
絵に対する感情は人間によって違うので、ココとココ、下手だねぇ~というよりもう単純にみてもらった方がいいのかなと思うのでこれだけです。
他にもサイトからサークルの人間の描いたものなどが存在するので覗いてみるのもいいかもしれないです これはCG研の要素がある作品のページ misw.jp
そう……怖くないよするためには、絵のめっちゃうまい人は怖くないよとこういう人間がいるよをするしかないんですよね……なのでこの話はこれで終わってしまう……そう……ブログがこれだけだと怖くないよと主張しながら絵を見せてきた怖い人になってしまって終わりということですね……震えそうなのでおまけを追加することにします。お前の負け、略しておまけ
おまけ 絵を描くのに何をしてきたのか
私の絵が2つ目から1つ目に移行するにあたってこういうことをしてこういうことをしていないよというものです。絵を始める人に対しての何をすればいいんだ?みたいなのの方針の参考とこれって絶対やんないといけないの?みたいなののすっごい雑な一例といった感じです。すっごい雑
やったこと
好きな絵柄を見つけて真似する
めっちゃわかりやすいやつです。そう、究極的には自分の好きな絵柄を地産地消するのが目的なので、ありとあらゆる手段を以てその絵柄を模倣すればいいんですよね。絵を凝視して塗りを学んだり、メイキング上がってたらそれを見たり、後者はやったことないです。やれ。 かつて絵柄のアイデンティティというものを考えたりもしましたが、 最近面白かったのは髪の塗りを真似していたら駄目だァ〜〜〜〜!!!と言った自分が途中から手癖で髪を塗りはじめたことです。これが、自分の絵柄……?とも思いましたが理想の絵柄の為にはぶっちゃけ切り捨てた方がいいので呻いています。絵柄のアイデンティティみたいなものを考えてる人はこういうことがあるのであんま考えなくていいと思いました。 目標の絵柄が見つからない人はpixivでいろいろ見てこれだ~~~!!!をやって見ると楽しそうですよね。コレいきなり人生の話なんですが出来なさそうって諦めてること意外とできるらしいので無理では……?と思った絵柄でも取り敢えず目標としてみるのがよさそうです。
人に聞く
髪の塗りがわかんなかったら任意の上手い人に「髪の塗りわかんないよ〜〜○○(任意の名前)えも〜〜〜〜〜〜ん!!!」って言ってみましょう。多分教えてくれます。「ボクもわかんないよ……のび太くん……」と言われても教えてもらいましょう。お前もわかんないかも知れねぇけど俺よりは知っているんだよ……
MISWの人の書いた記事を見る
MISWっぽい内容だ
こういう新歓ブログリレーみたいな記事とか!冬のクリスマスの時期にも同じようなブログリレーがあるのでそれとか!あとは同時期に非公式ブログリレーみたいなのがありますとか!いろんな絵うまの人が知見を吐き出したり単純に絵の知見とは関係なくおもしろ記事を吐き出したりします。
やってないこと
よくこういうことしていると聞くよね……やっていないんだよね……というもの やっている人間はえらく、やってない人間もいるんだねぇということです
講座を見る
塗りやメイキング、YouTubeとかでちゃんと調べればいいのかもしれないとかは思っているんですよね…… ググることはたまにありますが、どうして動画だと厳しいんだろう……年を経るほどにアニメを見ることができなくなると言われておりこれは老いと呼ばれるのですが平均寿命によれば人生はあと75%存在するといわれています。 ともあれ人間が描いているところを見るのは、人間に直接聞くレベルで強い方法なんじゃないかとは思っています。
模写、デッサン
モチベが出なくて……めちゃくちゃわかりやすく修練って感じのやつですが全くやってないので言及は避けます。 そういう人間もいます。
というわけで怖くないよ!!!!入りな!!!!!!という感じの記事でした。興味のある人はぜひ、とりあえずぜひ
明日は54代プロ研であるところのSen君の記事です!