はじめに 初めまして!MIS.W53代プログラミング研究会のTsuzuです。 先日サークル内でプロ研発表会がありました。 その際、私はmodokiという自作PaaSを発表したのですが、それを製作する中で得た知見の一部を共有させていただこうと思い、この記事を書くに至…
MIS.W51代プログラム研究会に所属しているikaros(Twitter:ikarostech)です。 MIS.Wに所属しながらFluid-Structure Interaction(FSI)の研究をしています。 今回はその中でも構造つまり、いかに構造物が破綻しないように設計するか簡単な事例を交えながらお話…
「社会に適合するんじゃない。社会が俺に適合するんだ。」 どうも、CTF班長を務めております、51代むさしん(@musaprg)です。 2017.seccon.jp さて、先日はSECCON Beginners CTF 2018でしたね。我々も、53代(新入生)を加えて、暇そうな連中11人(実際アク…
こんにちは、51代のしらすです。第4回ゲームジャムの成果物を公開いたします。ゲームジャムではA班からG班までの全7班に分かれ、3日間と限られた時間の中でゲーム制作を行いました。新入生が入ったばかりで初心者が多いながらも、全チームが形のあるゲームを…
みなさんこんにちは。51代Web班(あとCG研にも片足の小指を突っ込んでます)、えすふりです。 さて、先日WordPressのテーマを購入し、アップロードしようとしたのですが、「辿ったリンクは期限が切れています」というメッセージが出てしまい、どうにもこうにも…
こんにちは!51代のしらすです。ゲームジャムも今年で第4回となりました。ゲームジャムとは?というところに触れつつ今年度のゲームジャムの開催報告を行いたいと思います。
皆さん!新歓ブログ楽しんでますか! 初めまして!早稲田大学経営情報学会(MIS.W)の51代幹事長を務めております、むさしん(@musaprg)といいます。 所属研究会は、ケモノ研究会です。ついでに、プログラミング、CG、MIDIの全てに所属しています。元々プロ…